真光やめたら幸せになりました

真光やめるほどじゃないけど、ちょっと疲れたな。そんなときは一息つきましょう。無理にやめなくてもいいんですよ。

2017-01-01から1年間の記事一覧

最近の真光道場

ときどき真光の道場の前を通り過ぎることがあります。以前は前を通っても全く意識しないくらいでしたが最近はなんだか存在感があります。 うしおさんも調子が悪いときはあの六芒星のマークがぐわっと近づいてくる感じがしたそうです。気づけば二代目が亡くな…

道場の上だけ暗い雲

真光の道場の上だけ曇っているというお話があります。(高丙文さんのブログにあった気がするんですがうまく見つけられませんでした)。 うしおさんも似たような光景を見たことがあるそうです。「こういうことはありえると思うよ」と言っていました。 真光の…

一路順風

心身の不調 試験前の一月以上前からメンタル不全で体調も崩していました。あまりにも前からだったので試験が原因って気づきませんでしたねえ。 最初はなんでもかんでも真光のせいにするのはよくないなと思っていましたが、よく考えたら弱みにつけ込まれなか…

真光は神道系カルト

元ネタは神道 基本的なことですが、真光は神道系カルトです*1。大本教のことはいったん脇に置きましょう。柏手も打ちますし、祭神の名前に大御神とか親とかついてますしね。イズノメも古事記にある名前です。月並祭は月次祭が元ネタですし、参拝前に手を洗い…

教えて神様

御利益 以前黒い車に追いかけられたときに神様に助けていただいたことがあります。 unlearn-mahikari.hateblo.jp先日出かけた際に神社の近くの店で買い物をしようと思い立ちました。後から考えると別に急ぐような用事でもなかったんですけどね。お店にはちゃ…

二代目は妾

批判サイトで必ず触れる件ですね。基本情報ですが初代には妻子がおり真光には入信せず離婚しています。二代目は愛人だと言われています。愛人というところを責めるのはなんか違うんじゃないかなぁと前から思っています。あの時代がどういうものか分かりませ…

パンダの攻撃

変なパンダ 会社でお祝いごとがあり、関係者の方から色々いただきました。贈答品の飾りに小さなパンダの小物がついていました。ちょっとリアルな感じがするぬいぐるみで、手触りから本物の動物の毛を使っているようでした。気持ちが悪いし特に使い道もないの…

うしおさんが山に呼ばれすぎ問題

存在感のある鳥居 大きな道路に立派な鳥居があります。毎回通り過ぎるだけなので名前も読み取れず何の神社かは分かりません。通る度にいつも気になります。 すごーーく気になります。うしおさんにその話をしました。ああ、あれだよねぇ、と声が曇ります。 「…

真光の役割

Q&A

一つだけ真光が役に立つ場合があります。 信者である私の妹はいわゆるサイコパスだと思います。情や良心や共感というものが生まれつき欠落しているのです。そういう人間にとっては真光は、カタにはめると言えばいいのか、枠にはめることで犯罪者になることを…

真光の罠:真光に入ったことを後悔し続ける

真光小咄。 Eさんは、真光に魅せられて入信しましたが、色々と嫌なことが多かったので退会しました。 Eさんは真光をやめてからずいぶんと経ちますが、真光に入信したことをずっと後悔していました。 お金も時間も無駄にしてしまいました。しつこく勧誘して友…

縁結びの神様

昔、縁結びの神様に参拝に行きました。その後すぐに出会ったのがうしおさんですので、神様からいただいたご縁だと思っています。その神社の前をたまに通ることがあり、気になっていながらいつも通り過ぎるだけでした。先日お礼を言おうと踏ん切りをつけ、行…

神風

うしおさんの体調が悪いこともあり、その日は私の思いつきで氏神様の神社に行きました。参拝してお礼を申し上げた後に、うしおさんが「tenさんが柏手を打ったら神風が吹いた」と興奮気味に言いました。 私には「そういえば風が吹いているなぁ」という程度に…

私の感謝:災い転じて福となす。

不幸が起きても、それが単なる不幸のままで終わるとは限りません 人間関係でもめたけど、誤解が解けたし自分の悪いところも反省した。 相手の浮気で大好きな人と別れて、毎日泣いて暮らしていたけれど、よく考えたら暴力は振るうし借金癖のある人だった。 事…

真光式感謝

真光の教えの「痛みに感謝」って変ですよね。マゾヒストじゃあるまいし、痛みや不幸そのものに感謝できるわけがありません。 確信をもって言いますが真光は感謝が大嫌いです。よってそんなきれいな気持ちは信者に持ってほしいわけがありません。 真光が言う…

神道の教科書、神社検定

以前から「神道は教典がないなぁ」と思っていました。書店のセンスの問題なんでしょうが、神道の本はなかなかいいのが置いてありません。おみくじに書いてある神の教えぐらいしかないなぁとボヤいておりました。 unlearn-mahikari.hateblo.jp 先日遠出をした…

仕事運上昇

どうしてなのかは分からないのですが、ぼんやりとして通勤用のカバンに御朱印帳を入れてしまいました。 「まぁいいか、何か意味があるかもしれないし」と思ってそのときはそのまま忘れて週明けにそのまま出社しました。人生で初めて御朱印帳を職場に持って行…

真光が避けるもの:福祉

「福祉は福を止める」として避けさせようとしますね。生活保護はダメと言う人もいるようです。生まれつきの障害や、事故などで後天的に障害を負うこともあります。病気などで一時的に働けなくなることもあります。 すべての人間がいつまでもピンピンしている…

カルトの見分け方:勧誘してくる

路上や訪問で勧誘してくる宗教はろくなことがないので避けましょう。目的を隠したり嘘をついて呼び寄せて、実は宗教の勧誘だったなんてのは最悪です。逃げましょう。断るときに理由を聞かれるかもしれませんね。しかし具体的なことを答えてはいけません。こ…

急病につけいる真光:医療否定

急病 私は基本的に健康なのですが、珍しく重病になりました。その日は症状がひどいのに会社も早退しませんでした。無理をしているつもりはないのですが、健康が逆に災いして労ったり休んだりする習慣がないのです。医療否定で育ったせいもあります。夜中の痛…

カルトの見分け方 特別と非常識

「常識を非常識に」 とかいってる真光は直球で当てはまります。「今までの○○ではダメ」と脅しとセットにすると詐欺で使いやすいんですよね(エセ医学でもよくある言い回しです)。 用例:「現代医療はダメ、手かざしは特別に許された業」とか「今までの先祖祀…

感謝状を書きましょう

とある方に危機を救っていただきました。思わず涙あふれるほどに感謝をしたのでせめてお礼状を書くことにしました。 文面を考える間も「こんなことするなんて無駄だよ」「陰ではお前の悪口を言っている」「あいつら高給取りなんだからそんなの書かなくていい…

真光の罠:神も仏もあるものか

真光小咄 真光信者のDさんは長年信仰を続けてきました。道場長や幹部の言動があまりにひどく、ずっと耐えていましたがついに限界を超えてしまいました。 検索しているうちに真光の洗脳テクニックを知り、インチキだと気づき脱会しました。真光でさんざんな目…

真光の罠:教義批判

真光小咄。 Cさんは真光批判サイトを立ち上げました。 真光の教えを丹念に調べ、元ネタが何なのかをまとめて記事にしました。真光の教えにオリジナリティというものはなく、パクリだコピペだという結論になりました。そんなサイトの内容に真光の神とされるも…

伊勢神宮

一生に一度は行きたいお伊勢様にやっと来れました。 伊勢市には街は景観を守るための規制があり、地味な風景ですがゴミ一つ落ちていません。もう街全体が神聖な感じがします。人々もとても優しくて親切です。しきたり通りに最初は外宮さん(豊受大神宮)に行…

真光が避けるもの3 先祖崇拝

日本は先祖崇拝が当たり前のものとなっています。ここを悪用して真光は「先祖の祟り」だの「戒告現象」だの「先祖祀りしないと不幸になる」と脅してきます。ご先祖様に対して失礼ではないですか?しかし実際に真光がやらせるのは先祖との断絶です。普通はお…

仏様に助けられた話

買い物に出かけて、最初の予定とは違うスーパーに行きました。 うしおさんがレジに並びます。人が並んでいたので「時間がかかりそうだな」と思って私は違う階の店に行きました。 私は片時もうしおさんから離れたくないのですから、これは不思議なことです。…

信者の妹

妹から久し振りにLINEが来て「会わないか」と誘ってきます。この流れは絶対に行ったらダメなやつだなあと思い断りました。たった二回のLINEのやりとりで疲れてその日は早く寝ました。あんな単文でこれだけダメージが与えられるってどんだけ邪悪なパワーなん…

真光の罠:洗脳から覚めた

真光小咄2。二世組み手のB子さんは、元々熱心ではない信者です。親に言われていやいや真光隊に参加したり、本山に行かされたりしていました。 道場で嫌なことが続き、ふとした思いつきから手元のスマホで真光のことを検索しました。Yahoo!知恵袋を見ているう…

真光の罠:おみたま返しました

真光小咄 おみたま返して即終了? 母親の意思で二世信者となったA子さん。 A子さんは都会で就職し、やがて恋をして結婚することになりました。 夫となる男性は真光によい顔をしませんでしたが、家族を巻き込まないことを約束してめでたくゴールイン。信者で…

御朱印帳のススメ

神社やお寺に参拝した証として御朱印をいただくことができます*1。御朱印帳は仏教の納経帳が元で、本来はお経を書き写して納めた証を記録する和紙の帳面(ノート)です*2。寺社の社務所に御朱印をお願いして、数百円程度納めます。お守りだとモノですからそ…