真光やめたら幸せになりました

真光やめるほどじゃないけど、ちょっと疲れたな。そんなときは一息つきましょう。無理にやめなくてもいいんですよ。

神社検定

神社検定の参考に有職装束大全

先日ご紹介した「有職装束大全」ですが、神社検定的に役に立ちそうかの紹介です。有職装束大全作者:八條 忠基出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2018/06/15メディア: 大型本unlearn-mahikari.hateblo.jp 基本的には衣装のみ まずは、「有職装束大全」にはその…

聞きたいか俺の古事記伝

中田敦彦が解説する「古事記」 神社検定の教科書は文字ばかりで、写真やイラストはあまりありません。 古事記入門というと、書籍かマンガくらいありませんでしたが、オリラジ中田敦彦さんの解説動画がありました。 *1 中田敦彦とは? お笑いコンビ「オリエン…

即位の礼の装束を解説したら7480円の本が売れた

「襴」って何? 神社検定壱級の合格通知が届いた後に、 「そういえば襴(らん)が何なのか分からないままだったなあ」 と思い出して図書館に行きました。 有職装束大全 「有職装束大全」という大きな図鑑がありました。有職装束大全作者: 八條忠基出版社/メ…

図説 天皇家のしきたり案内[書籍]

以前神社検定の参考図書として紹介し損ねた書籍です。図説 天皇家のしきたり案内: 知られざる宮中行事と伝統文化が一目でわかる作者: 「皇室の20世紀」編集部出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/12/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含…

神様のふとん

先日、とある神社に行ってきました。 本殿を特別拝観 今年は天皇即位記念ということで、普段は非公開の本殿や摂社・末社を拝観できました。修祓を受けて本殿の敷地に入ると、すでに数十人の参拝客がいました。若い神主さんが汗を額に浮かべながら、創建の由…

神社検定 壱級合格

無事合格しました。苦労した甲斐がありました。 皆様のおかげです。ありがとうございました。

目玉を追い払う三本柱

夢うつつのマシュマロ 床につくと脳裏に色々な映像が流れていきます。 起きたまま夢を見るような、単に夢を見ているだけかもしれない感覚です。 心配事などがあると、薄気味の悪い映像が見えます。その日は食べ過ぎでおなかの調子が悪かったせいか、いろんな…

【神社検定】壱級のコツ 図書館で司書を頼れ

図書館で調べよう 神社検定のテキストは辞書で調べないと分からない言葉があるので、古語辞典。漢字事典、歴史事典や百科事典で調べていました。 しかし壱級ともなると専門的すぎて載っていない言葉も出てきます。特に神道関係。 unlearn-mahikari.hateblo.j…

第8回神社検定壱級 感想戦

試験問題振り返り それでは第8回神社検定の問題をさらっと振り返ってみましょう。 断りがない限りは要語集祭祀編のページ数。間違いあればご指摘を。 過去問をやってれば解ける問題は過去問と記載。問1~3は大嘗祭に関する基礎的な問題。P261。 問2 過去問。…

第8回神社検定壱級受験を終えて

令和元年(2019)6月18日に神社検定壱級を無事受験しました。 精根尽き果ててしばらくぐったりしていました。往き道は「勉強が出来るのはありがたいことだなぁ」と感謝の念がこみ上げて涙ぐんだものです。名前や受験番号、生年月日は間違いがないように5回く…

【神社検定】試験日までの過ごし方

試験まであと一週間 さて日付はちょっと戻りまして、試験日の二週間前くらいが不安のピークと言われています。去年の今頃は、勉強しなかった人の言い訳が色々あって面白かったですね。 試験日を忘れて違う予定を入れてしまい行けなくなったとか、前日と当日…

【神社検定】受験対策動画を見よう

受験対策動画販売開始 2018年は受験対策動画が無料で試聴できましたが、2019年からは有料販売になりました。 www.jinjakentei.jp画質が上がり、チャプターも分けたので使い勝手がよくなりました。 スマホにも対応しています。※GoGetterz GoGetterz | 学びか…

真光をやめたらどうすればいいの?

真光組み手をやめたその後は 真光信者は宗教を知らない 真光信者は伝統宗教との接点が薄く、一般常識レベルの知識もない方が多かった印象があります。*1 フツーの宗教を知らない、というのは重要なポイントです。というわけで神社検定の公式テキスト「神社の…

吉兆の鷲

鷲(ワシ)を見ました。 住宅街に舞い降りてくるなんて思いもよりませんでした。あんなに近くで見たのは初めてです。頭から尾羽まで1メートルぐらいでしょうか。 大きくて強そうで、かっこいい!なんだか幸先がよさそうです。神社検定壱級の勉強がむずかしす…

【神社検定のコツ】ネットで検索しろ【壱級】

スマホは使える 勉強中はスマホなどは遠ざけるべきと書いてきました。 理由は気が散るからです。 しかし、壱級の場合はスマホを使った方がいいかもしれないと思い始めました。 意外と使えない辞書類 分からない言葉はまず辞書を引いて調べるべきです。 しか…

【神社検定のコツ】神社巡りに行こう【参級・弐級】

丸暗記は非効率 神社検定の参級・弐級では様々な神社が取り上げられています。行ったことのない神社はなかなか頭に入らないものです。 おでかけついでに参拝に行きましょう。 京都じゃなくても伏見稲荷はある 特に参級「神社のいろは」で取り上げられている…

【神社検定のコツ】ノートにまとめるな

ノートを取るという呪縛 学校の授業は板書が基本です。 ノートをきちんと取っているか、先生にチェックされたことありますよね。 してない人はよく怒られていたものです。しかし資格試験では、この「勉強=ノートにまとめる」という常識が足を引っ張ります。 …

【書籍】神社本庁とは何かー「安倍政権の黒幕」と呼ばれて

神社本庁は安倍政権を操っている? 神社本庁とは何かー「安倍政権の黒幕」と呼ばれて作者:小川 寛大発売日: 2018/12/25メディア: 単行本(ソフトカバー)日本会議黒幕論のついでに、秘密結社のように思われつつある神社本庁についての本です。 著者の著者の…

【神社検定のコツ】テーマは何かを見極める

テーマは大事 受験要項にテーマが書いてありますので、これは必ず確認しましょう。 意外と基本的なことは忘れてしまいます。例えば2017年の参級の指定テキストは「神話のおへそ『日本書紀』編」でしたが、出題範囲は第1章から3章までと明確にされています。 …

神社検定壱級 勉強方法模索中

計画を立てよう 神社検定壱級の勉強をそろそろ始めようかなと思っています。 まずは計画を立てます。 基本は問題集 基本は問題集を繰り返し解くこと。 テキストに目を通したり、音読も並行してやっていきます。神社検定公式テキスト?『神社のいろは要語集 祭…

神社検定申し込み開始

試験合格への第一歩とはなんでしょうか? それは申込。申し込まないと受けられません。一般的に、早く受験を申し込む方が合格率が上がります。 気合いという意味もありますが、申し込むとスイッチが入るのでしょう。 www.jinjakentei.jp 毎年試験範囲が変わ…

神社検定の認定カードが届きました。

神社検定弐級に合格したので、認定カードを申し込んで先日届きました。 神社検定関係品|日本文化興隆財団 - 日本のこころ [Heart of Japan]ご朱印帳に名刺カード入れを貼り付けて入れておこうと思います。ご朱印帳に名前を書いていなかったのでちょうど良い…

神社検定合格への道 参級・弐級

最初にすることは申し込み 12月ごろには次回の神社検定の申込受付が始まります。早急に申し込んでしまいましょう。 試験全般の話になりますが、早く申し込む人の方が合格率が高いそうです。申し込みをすることで覚悟が決まります。「勉強してみて、いけそう…

御稜威

真光で「御稜威」という言葉があったような気がします。もはや何に使われた言葉なのか。 そもそも本当に真光で使用している単語なのか怪しいレベルの記憶です。例によって間違えていたらご指摘ください。「御稜威」の意味は 天皇や神などの威光のこと だそう…

時間が洗い流す

神社検定が終わって、寂しくて悲しい気持ちになりました。勉強してる間はままならないことばかりで。難渋で音を上げそうになりました。 試験前は気が滅入るし、今から同じ事をやれて言われても断ります。試験には苦しみましたが、終わったら開放感と手応えで…

神社検定弐級を終えて

2018年度の神社検定弐級を無事受験しました。前日と当日はあまり勉強しないつもりでしたが、不安で仕方がないので受験対策動画を見て過ごしました。unlearn-mahikari.hateblo.jp掃除をして、天地雅楽を聴いて過ごしました。 Echoes Of Heaven and Earth「天…

【神社検定】知らなきゃ損する参級・弐級の受験対策動画

本格的! 國學院大學准教授のセミナー ※この記事は2018年当時のものです。 現在はGotterzなどで有料配信されています。 unlearn-mahikari.hateblo.jp unlearn-mahikari.hateblo.jp 神社検定の公式イベントとして、2018年年4月30日に参級、5月11日に弐級の受…

神社検定弐級対策 正答率を見よう

試験まであと一ヶ月 受験日が迫ってきました。 そろそろ効率的に試験勉強をしなければいけません。神社検定のコツを書いている人はあまりいません。 あっても情報が古かったりで、参考になるものが少ない印象です。 多分、神社検定を受けるような人はブログ…

真光の元ネタ:五大宗教元一つ=三教一致思想

五大宗教元一つ 真光では五大宗教は元々一つの教えであり、それが真光の教義だと主張しています(記憶違いだったらすみません)。他の宗教の中から、自分の知っている宗教と似たような話や、似たような教えが見つかることってありますよね? 「元々一つのも…

神社検定弐級 中だるみ対策とこれからの勉強計画

勉強の進捗状況 問題集の第6回から第2回までの4回分を一周しました。 神社検定に限らず、試験の二ヶ月前に問題集を一周するというのは理想的なペースです。 中だるみ 問題集を一周し、いったん区切りがつくと起こるのが中だるみ。 昨年の参級のときもそうで…